
読みにくいかもしれませんので、書いてみます。
牛スジ煮込みの美味しい召し上がり方
そのままご飯のオカズに、お酒の肴に!
フタを取ってラップをかけ、15~30秒程レンジでチン!
熱々が召し上がれます。
肉そば、肉うどん
そば、うどん、温麺に乗せればちょっと贅沢な肉そば、肉うどんの出来上がり
水分茶屋の煮込みはソバ汁と相性抜群です。
牛スジ丼
あたたかいご飯にのせて牛スジ丼に!
又はコンビニのおにぎり(昆布がおすすめ)をレンジであたため、ドンブリへ。
煮込みをのせれば牛スジ丼に。海苔は千切って最後に上からのせましょう。
ちょっと変った召し上がり方
牛スジカレー
一人前の作り方
牛スジ煮込み(1つ)を鍋に移す。
容器。1杯の水を入れる。
温まったら、カレールーを入れる。 -カレールーは少しすくなめに!-
冷たい牛スジゼリー
冷蔵庫で冷たく冷やしてください。
ゼリー状に固まったら出来上がり!
脂肪分の少ない、水分茶屋の牛スジ煮込みならではの食べ方です。
酒の肴にぴったりです。
牛スジバーガー
バンズ(食パンでもOK)をトースターで軽く暖める。
レタスと牛スジ煮込みを挟む。
マヨネーズを塗る。
食べると...旨い!!!
と、色々な食べ方を紹介いたしました。
他にもまだ試していない方法もこれからじょじょに増やしてゆくつもりです。
家ではこれ!!!ってかた、是非、教えてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿